こんにちは、suzuです^^
みなさんはブログ記事を書くとき、どのようにして記事の内容(キーワード)を決めていますか?
やみくもに決めていませんか?
自分で思いつくままに決めていませんか?
キーワード選定は記事を書く時に一番と言っても過言ではないぐらい大切な作業です!
キーワード選定がきちんとできていると、検索上位に入れたり、アクセス数を伸ばすことができます。
ただ、キーワード選定と言っても
どのようにやったらいいの?やり方が分からない!
という人が多くいらっしゃると思いますので、今回は、記事を書く前のキーワード選定について解説していきます。
キーワード選定は難しくありません!
難しくありませんが、めんどくさくこの工程をスキップしてしまう人が多いです!
私もその一人だったので、気持ちはとてもよく分かります(笑)
- 記事を書く時のキーワードが決められない!
- キーワード選定ってなに?どうやってやるの?
こんなお悩みを持っている方は、是非、参考にしていただければ嬉しいです。
まだブログ開設をしていない方はまずはこちら↓
キーワード選定って何のためにやるの?
キーワード選定はSEO対策のためにかならずやりましょう!
やみくもにキーワードを決めても、そのキーワードで検索する読者がいなければ、読んでもらうことが出来ません。
読者の悩みをピンポイントに解決できる記事を書くことが読んでもらえる記事につながります。
そのため、検索されるキーワードを事前に調べることが大切です。
キーワード選定と聞くと、難しそうに感じるかもしれませんが、とても簡単です。
やり方を順番に説明していきますので、ぜひ、記事を読みながらやってみてください!
キーワード選定のやり方
キーワード選定でやることはたった4つです!
①ラッコキーワードで関連キーワードを検索
まずは1~2語のキーワードを決めます。
このキーワードは何でも大丈夫です。ご自身のブログジャンルに合わせたキーワードにしましょう!
- 美容系ブログ ・・・・「脱毛 おすすめ」「美白化粧水 おすすめ」など
- 投資系ブログ ・・・・「NISA やり方」「資産運用 初心者」など
- 副業系ブログ ・・・・「ブログ 初心者」「副業 おすすめ」など
右上の「全キーワードをコピー」をクリックして、全キーワードをコピーしましょう。
Excelなどにキーワードをコピペしておくと、ブログネタに困ったときに、ヒントを得ることが出来るのでおすすめです。
②Googleキーワードプランナーで検索ボリュームを調べる
キーワードプランナーを使って、検索ボリュームを調べましょう!
①ラッコキーワードで検索したキーワードが、どのぐらいの検索数があるのかを具体的に調べていきます。
キーワード選定をする時は、この検索数を知ることが大切です。
適当に自分で決めたキーワードで記事を書いても検索ボリュームが「0」だと、誰にも需要のないキーワードで記事を書いたことになり、結果的に時間を無駄にしてしまいます。
ブログを始まる人の9割は収益が出る前に辞めてしまっているそうですが、せっかく書いた記事のPV数が伸びないと、やる気がなくなって、やめたくなりますよね。
そうならないためにも、キーワードの検索ボリュームは調べてから記事を書き始めましょう!
まず、キーワードプランナーにアクセスして、Googleにログインします。
Googleアカウントを持っていない方は、簡単に無料で作れますので、作っておきましょう!
「キーワードプランナーを使ってみる」をクリックします。
次に「検索のボリュームと予測データを確認する」をクリックします。
ラッコキーワードで「全キーワードをコピー」でコピーしたキーワードをすべて貼り付けます。
「開始する」をクリックすると、検索ボリュームが出てきます。
まず「月間平均検索ボリューム」をクリックして多い順に並べ変えます。
次の項目をチェックしよう!
- 「月間平均検索ボリューム」が100~1000のキーワード
- 「競合性」が「低い」キーワード
検索数が100~200程度で、競合性が低いキーワードは特にねらい目です!
上記の2つの条件に当てはまるキーワードを書き出しておきましょう。
③aramakijake.jpで月間検索数を調べる
キーワードプランナーで大まかな検索ボリュームを調べましたが、さらにaramakijake.jpでGoogleの検索数を調べます。
キーワードプランナーで検索ボリュームを調べたのに、また検索数を調べるの?
キーワードプランナーでは大まかな検索数しか知ることが出来ませんが、aramakijake.jpでは、検索数の詳細を調べることが出来ます。
まずは、aramakijake.jpで検索数が300以下で、競合性が「低い」キーワードで記事を書くことをお勧めします。
④上位表示サイトをリサーチ
だいたいのキーワードが決まってきたら、実際にGoogleで選定したキーワードを検索してみましょう!
上位に表示されたサイトをチェックします。
チェックするポイントは次の5つです。
- 個人ブログサイトかどうか
- どんなタイトルにしているか
- 冒頭はどのような書き出しにしているか
- 見出し
具体的にどのようなことをチェックするのか解説していきます。
① 個人ブログサイトかどうか
企業や公式が運営しているサイトが検索上位に表示されている場合は、そのキーワードはあきらめましょう。
個人ブログはどんなに頑張っても、企業や公式が運営しているサイトより上位表示を狙うのはとても困難です。
そのため、検索上位に表示されるサイトが、個人ブログサイトのキーワードを選ぶようにしましょう!
② どんなタイトルにしているか
検索上位に表示されるサイトの記事タイトルを見ていくと、必ずキーワードが入っていることに気づくと思います。
検索結果が表示されるページで、タイトルは30文字ほどで切れてしまうため、キーワードはタイトルの前半に入れるよう心がけましょう!
③ 冒頭の書き出し
多くのブログは、読者の悩みを冒頭に持ってきています。
そのため、冒頭の書き出しは、読者のリアルな悩みを知ることが出来るので、必ずチェックしましょう!
④ 見出し
上位に表示されているサイトがどんな見出しで書いているかを確認しましょう。
そのままコピペはダメですが、見出しを参考にしながら、記事の構成を考えると良いです。
内容まで読み込んでしまうと、自分の意見や考えを記事に反映することが難しくなってしまうので、あくまで見出しを参考にするだけにしましょう。
決めたキーワードで記事を書いてみよう
記事を書く時は次のポイントを意識して書いてみましょう!
- タイトルの前半にキーワードを入れよう
- 見出しにキーワードを入れよう
- 見出しはリサーチして上位表示サイトを参考に考えよう
- 自分の意見入れよう
まとめ
この記事ではキーワード選定の流れを中心に説明してきました。
次の4ステップで簡単にできますので、ブログ記事を書き始める前に、必ずやってみましょう!
- ラッコキーワードで検索
- キーワードプランナーで検索ボリュームをチェック
- aramakijake.jpで検索数をチェック
- 上位表示ブログのリサーチ
最後まで読んでいただきありがとうございました。